Tweets at 2022-03-14


今日のWORDLE、まじか… https://t.co/iYJJAcFyEQ

Wordle 268 4/6 ⬜⬜⬜⬜⬜ 🟨🟩⬜🟨⬜ 🟩🟩⬜⬜🟨 🟩🟩🟩🟩🟩 溶かして考えればむしろ簡単だった in reply to o_ob

誕生日配信、バースデーカードをはじめいろんなギフト(赤枠も!)いただいてしまい恐縮しております。 そしてホワイトデーも繋がりなので貰いっぱなし…明日からも頑張っていこー! https://t.co/MNezo6RWRK in reply to o_ob

RT @kentbye: I got an overview of XR at #SXSW 2022 including the XR Competition & Spotlight program from lead programmer @jblakeneyk + spec…

@SuzukakeRinoa 気持ちはわかるが落ち着いて in reply to SuzukakeRinoa

@Zhongshanxiont 2文字目Mだとむしろ拘束が良すぎて in reply to Zhongshanxiont

@tion_low 奥様はガッツリ系…だったの?? in reply to tion_low

世の中の真実があったとして、我々一般市民はその真実に辿り着かなければたどりつかないほど幸せに生きられるって事はよくあるのですが(良いか悪いかは別として)、そういえば各国の首脳みたいな人たちってどれぐらい真実に辿り着いているんだろう?ってぼんやり思いました

陰謀論ってオブラートに包まれたあたりの「真実かもしれない真実」をうまいこと自説にくっつけてデリバリーする手法なので、各国の首脳の側近っぽい人たちも陰謀論にはよく騙されたり、逆に仕込んだりしてそうだなと思いました。振り返るとあの時のあれは陰謀論を信じたのかな?っていう政治家とかも… in reply to o_ob

思うんだけど、#DMM英会話 って各レッスンのシェアURLにこのお友達紹介プログラムをリンクしたらよいのでは・・・? https://t.co/fvjsxr4Mnf in reply to o_ob

不都合な真実・・・さようなら俺のふるさと https://t.co/8H6pxnEznV https://t.co/nIjqOa7liN

EM菌は定義としては「役に立つ何かの菌」なので、信じる信じないは構いませんが、顕微鏡も培地も図鑑も持ってない人たちの話ということで、そういう人が税金の還流や食品衛生に関わっている時点で取引停止案件 in reply to o_ob

ガリガリガリクソンさん 意外といい話だった アカウントはGALIXONというらしい https://t.co/mnPrDmHNyi

「良い土になりますように」という気持ちで、いろいろしたくなるのはわかる。 窒素リン酸カリだけ混ぜてればいいかというと、もっと複雑な現象が起きているのもわかる。 でもそれをEM菌という楽な言葉や製品でどうにかしようとするプロダクトは、距離を置きたい。 in reply to o_ob

百歩譲って「じゃあ堆肥だって同じじゃないか、なんのxxかもわからないxxを使っている」って思う人もいるかもしれませんが、それこそが誤りで、今は肥料取締法って法律がちゃんとあるので、都道府県なりに届けらていない肥料は違法なのですよ・… https://t.co/CIQUXWTHTW in reply to o_ob

ちなみに上記のふるさと納税サイトでの「EM菌」の検索をして知ったのですが、世の中にはクリーニング屋さんがふるさと納税の返礼でEM菌の洗剤で洗濯してくれるらしいです。へー。ご苦労様なことですね・・・。 in reply to o_ob

@SUKANEKI_VRC ありがとうございます もう日付変わっちゃったけど…ありがとう in reply to SUKANEKI_VRC

おはようございます 新しい気持ちでがんばっていきたい(希望)

AMEXのスカイトラベラーカードを解約した。 一応引き留められたので1か月ぐらい様子を見たのだけど、やっぱりやめる。9年間も使っていたそうだ。 コロナが回復して飛行機にたくさん載る時代がすぐに来て、後悔するような世界線が来てほしい。

この1か月、ほぼ毎日やってたんだな。 そしてDMMが合同会社であることに気づく押印 https://t.co/6WSkZkwWTu in reply to o_ob

経費精算には良いカードだった 個別にPDF出せるので 国内のカード会社も見習ってほしい in reply to o_ob

@Andrew30739292 わざわざ教えてくれる愛…ありがと! in reply to Andrew30739292

SXSWはじまった いいな〜懐かしい https://t.co/wA1eJXMiOq

ふらんすへ行きたしと思へども ふらんすはあまりに遠しせめては 新しき旅費をみて きままなる旅(virtual)にいでてみん https://t.co/knDzV7GCHw

書籍だけじゃない、Unityお役立ち読み物リスト https://t.co/wCYHNnitrw

「上を下へのジレッタ」(手塚治虫) Snow Crashの25年前、1968年の作品です。 https://t.co/MeOIWXYpGh

@SebasAi iOSビルドを味わうともっとつらみが増しますね in reply to SebasAi

さて挑戦するぞ! と意気込むのですが、この時にできるだけ"巻き込む人"を減らす、具体的には"挑戦する意志を持たずに巻き込まれる人を減らす"というのは挑戦を成功させるうえでの大事なテクニック もちろん大きな挑戦をせねばならないときもある

@tion_low 愛だな、それは。 末永くお幸せに in reply to tion_low

@hiroko_TB おめでとうございます! ホワイトデー生まれ!誕生日1日違いですね in reply to hiroko_TB

Star Formation in the Eagle Nebula via NASA https://t.co/fgtmkgPY98 https://t.co/735JDkkPXP

これは楽しみだな… ナイアンティックがWebARの8th Wallと合併 ARプラットフォーム拡充へ – Mogura VR News https://t.co/BZDjyO9PTK

CC0 NFT もっと流行ってほしい https://t.co/M5FqkyWKOJ

RT @djrio_vr: REALITYのiOS版が1億年ぶりにアップデートできたよ💢みんな更新してね🙏 ・ビデオチャット中に音量に応じてマイクのアイコンにメーターが表示されるようになりました。 ・いいねをタップするとギフトが表示されるようになりました。 ・配信中にアバター…

@korinVR 寝ぐせみたいに髪の毛を立てて 春を受信する絵が浮かびました・・・ in reply to korinVR

メッチャ大嫌いなMS Wordを使うしごとを3本も並列で立ち上げてしまった…早く終わらせねば

鳩羽つぐ ライテルさん 電子の妖精説 https://t.co/FfjNBqwQeL

@korinVR 10年毎ぐらいにリメイクされてるから大丈夫…猫娘さえ描かなければ… in reply to korinVR

「上を下へのジレッタ」 バーチャルリアリティなだけではなく、ボイチェンによるスーパー俳優もVTuberも、VTuberの事務所との契約不和によるスキャンダルも出てくる、加えて万博も出てくるから預言書として「SnowCrash」とと… https://t.co/nBsPeLha3f in reply to o_ob

1本は仕上げた。 1本は編集を終えた。 もう1本はWordで作業するのをやめた。 in reply to o_ob

もうDMM英会話やりましたって言いません!(やった)

RT @hpnPrgRKRH0vc9s: トレンドの情報を画像に集めます 対象のトレンドワードは「e-Tax」です https://t.co/8NlRUPelNv

RT @RI_Yohen: 「確定申告 詫び石」で検索したら、みんな考えること同じだねw

RT @faruco10032: #IEEEVR2022 のポスターセッションにてVR環境にて鏡はユーザーの行動を変えるか?という内容を発表してきました。ポスター発表会場としてVirbelaというVR環境を使いました。アバターがなんか日本人!って感じになってしまったけど僕です。…

@faruco10032 ファンクションキーで踊れます in reply to faruco10032

Unityやらずにe-Taxやっておいて正解だった… https://t.co/DSU2sYMBMk

ジョギングやったって言いません(やった) フィットボクシングやったって言いません(やった) REALITY毎日配信は23日目です https://t.co/D0Q00wUlRk in reply to o_ob

33日目だった wordleはやります in reply to o_ob

それにしても目がメガ痒いですね 防護グラスしてるのに in reply to o_ob

Tweets at 2022-03-13


Wordle 267 5/6 ⬛🟨⬛⬛🟨 🟨🟨⬛⬛⬛ ⬛🟩⬛⬛🟩 🟩🟩⬛⬛🟩 🟩🟩🟩🟩🟩 最初の1文字に焦点を合わせるために回り道

@Mahooon10 自分、学会発表の前々日に自分の研究そっくりの先行例見つけて吐きそうになったことある もっと早く教えてくれよ先生…! って思いましたが、まあ発表後だったらなおさらキツいし直しようもない そう考えるとまだマシでは… in reply to Mahooon10

風船飛びました! こう見えても49歳です まだまだ成長期がおわってないガキなので 生意気言ってたらごめんね https://t.co/fSxaz1OXsu

@SebasAi @izm 自分も完璧に仕上げる派ですね お客さんの振る舞いをトラッキングして論文化する仕組みを入れながら、アンケートを参考程度に入れながら、自分の目で観察しつつ、大事な人が来た時は展示物を使って科学コミュニケーションします。 in reply to SebasAi

@izm 45歳定年…根本的な健康維持ができてない人はハードウェアの連続稼働が不可能になり定年 50歳定年…社内政治や調整による付加価値創出よりも社外で新規分野で活動するか自分が経営者になった方が高付加価値になり定年 55歳定年…… https://t.co/PHMHTTOdDn in reply to izm

考えたら自分、 まいとしKMNZにpre誕生日をお祝いしてもらえるとか勝手に思うと幸せなのでは…!? in reply to o_ob

@korinVR 1番乗り!ありがとうございます! SONY-ELFで奥様ともお会いできてよかったです! 開発情報発信いつも拝みながら拝読しておりマス! in reply to korinVR

@HISAMICHI_Kyota ありがとうございます! 最近会えてないけど頑張っていることと想像します! 自分の人生を好きにいきていこうぞ in reply to HISAMICHI_Kyota

@tokagenosato ありがとうございます! まいにち食卓写真が幸せそうで最高です!! in reply to tokagenosato

@Cj_bc_sd ありがとうございます! これからも時々配信見に来てくださいね! あやしいコマンドラインも続編を期待 in reply to Cj_bc_sd

@kso_kzk ありがとうございます! さいきんはあんまり絡みないのでありがとうございます! in reply to kso_kzk

@sakae_v_portal ありがとうございます! 名古屋に遊びに行くその日まで強く生きてください!! in reply to sakae_v_portal

@miyabiarts ありがとうございます! お声がけありがとうございます! in reply to miyabiarts

#DMM英会話 しながら誕生日配信します #Dr.Hakase配信中!! #REALITY https://t.co/VT06NcHpqB

誕生日カラオケ配信でした🎤ご視聴ありがとうございました! REALITYの新しいユーザさんもけっこういたみたいでありがたい… thanks for your watching! https://t.co/YjC4nqD6sw in reply to o_ob

#REALITY で誕生日カラオケ配信しました @Keikai_Gumin 一緒に歌ってくれてありがとー! 明日もなんかやるかも? https://t.co/xqeaQujS1Q in reply to o_ob

@Cj_bc_sd 小学生の頃、文字だけでフライトシミュレータとか3Dダンジョン作ってたのを思い出しました…! ばもきゃ対応なのすごい in reply to o_ob

@korinVR Hubs最近はいろんな企業さんのコンサルティングをさせていただいております この前の1.1.2メテオフォール更新はヤバかった… おかげでAWS関係にもだいぶ詳しくなってきました 1.1.3ももうすぐ出るはずthr… https://t.co/MUdFqayrWO in reply to o_ob

誕生日なのでWeb3メタバースなコレクションを紹介しておきます ここに今年はリアル飲み会写真を追加していきたいです 追加したい人も追加されたい人も飲み会したい人も是非DMくださいね! https://t.co/JTs6heeVZ6 in reply to o_ob

@Sunmax0731 ありがとうありがとうございます 一生勉強ですね!!! in reply to Sunmax0731

@passonco ありがとうございます! ライター活動続いているのですね! どんどん有名になってください in reply to passonco

@SkylinerR154 ありがとうございます😊 in reply to SkylinerR154

@ryuhga ありがとうございます! いつか取材されたいです! in reply to ryuhga

@kanipon ありがとうございます! メンマ定期、食べた気になるのでありがたいです in reply to kanipon

@Yoichi_Yamazaki ありがとうございます Laval Virtual Awardノミネートおめでとうございます! in reply to Yoichi_Yamazaki

@Keikai_Gumin ありがとうございます! 配信もありがとうございました インターネットオーバードーズのペンペンさんとのコラボ配信楽しみにしております! https://t.co/TIIMqq2Yd8 in reply to Keikai_Gumin

この曲と誕生日一緒なのか… ありがとうございます https://t.co/qWn7eEQObz

@itachin ありがとうございます! 末長くよろしくお願いいたします! in reply to itachin

RT @ym52tk: @o_ob 誕生日おめでとうございます✨ いつも為になるツイートありがとうございます🍭 ちなみに… 昨夜からREALITY始めてみました🤛🏻

@ym52tk ありがとうございます! REALITY配信にもきてくれてありがとー! 時間が合えばコラボしましょ in reply to ym52tk

@funacosystem ありがとおおおおおお! in reply to funacosystem

@RI_Yohen 実息子が絶賛厨二病発動中なので よく観察して厨二病のリアリズムを研究しています…!自分なんてまだまだニワカです in reply to RI_Yohen

@marisblue ありがとうございます! 仮装大賞の首落ちマジックと VoicePeak情報ありがとうございます😊 in reply to marisblue

@vr_kaz ありがとうございます! 時々このNFT見てニヤニヤしてます ぜひけいあずさんが49歳になった時に見直してみてください! https://t.co/UN9hqj17yg in reply to vr_kaz

@sikyosyounin ありがとうございます! 素敵なネタツイートたくさんですね これ好き https://t.co/RjN3WmebE3 in reply to sikyosyounin

@remiria134 ありがとうございます! ボイスマンって何ですか? in reply to remiria134

@crispy2d ありがとうございます ホントにXR界隈は3月生まれ🐟魚座♓️が多いような気がします EmEditor使ってました、でかいテキストファイル開くために使ってましたが…VSCodeかそんな需要があるなら自前のコード… https://t.co/SvDPaT2JwP in reply to crispy2d

@trenteans30ans ありがとうございます 最近のフランスはどんな感じですか? 4回目摂取きた?戦争反対でデモしたり? in reply to trenteans30ans

@shitayudedaikon ありがとうございます botくんは無事にe2-microで動いていますか? in reply to shitayudedaikon

@SebasAi 展示会って(最近はどうだかわかりませんけど) そこに立ってるだけで数百万円ぐらいかかってたりしますからね…! in reply to SebasAi

@SebasAi ありがとうございます 実は最近 身長伸びました 横に成長しないように頑張ります! in reply to SebasAi

@Seiren_Voice ありがとうございますー!😃😃😃 in reply to Seiren_Voice

@CTsuchinoko ありがとうございます! 運動も頑張る💪 in reply to CTsuchinoko

@l_irne わあわあライムちゃんだありがとう! もうすぐ10000にんなんだすごい! 七色ボイスが素敵です! https://t.co/uGPSjBsDsk in reply to l_irne

RT @o_ob: @l_irne わあわあライムちゃんだありがとう! もうすぐ10000にんなんだすごい! 七色ボイスが素敵です! https://t.co/uGPSjBsDsk

RT @Yoichi_Yamazaki: カメラを切り替えると3D俯瞰やロボット視点でも見れるのでぜったい楽しいはず #VEXcodeVR https://t.co/1vUR9amQBA

@kmbk_nerimono ありがとうございます! 尻友がご縁でしょうか 末長くよろしくお願いいたします in reply to kmbk_nerimono

@yukihiko_a ありがとうございます! TDPTすごいです! in reply to yukihiko_a

@SuzukakeRinoa ありがとうございます! なおこの年になると息子たちの成長には負けない!みたいなモチベが湧いてきます in reply to SuzukakeRinoa

@Kuroly7 ありがとうございます! 貴会の益々のご発展をお祈り申し上げます!! in reply to Kuroly7

せっかく土日に被った誕生日。 おめでとうリプライしてくれた皆さんのプロフから最近のツイートから馴れ初めまで思い起こして心を込めて返信させていただいております。 先着49人ぐらいまでは…やる! in reply to o_ob

RT @youten_redo: いらっしゃった https://t.co/bhDbIyIVHC

20年ぐらい経ったWebサイトを残しておくと 技術が一般の世界に降りてくるってのが体感できていいな… https://t.co/FDwRWWCg7S https://t.co/nd26R4j0Rb in reply to o_ob

@OyatsuChanVT Thanks, mate! in reply to OyatsuChanVT

@nmch1222 ありがとうございます! この前VRChatで訪問してたら、どなたかと熟睡の最中でしたのでごめんしました🙇‍♂️ in reply to nmch1222

@gravitino ありがとうございます! お互いアクティブ50代頑張りましょー! in reply to gravitino

@BredikhinaL Thanks! I’ll have your chocolate for today! in reply to BredikhinaL

Colorful Airglow Bands Surround Milky Way via NASA https://t.co/euVYGEbNky https://t.co/FxP41nWHAf

@kon_acc ありがとうございます! いい記事どんどん書いてね in reply to kon_acc

@daimieko ありがとうございます これからも切り拓いていきます 音楽関係も頑張る in reply to daimieko

@_kuboharu_0815 ありがとうございます! 春らしいプロフ画像が良いですね! in reply to _kuboharu_0815

RT @daimieko: @o_ob おめでとうございます。一番最初にお会いした受付でしてくださった対応がとても嬉しかったのを忘れらません。最先端への窓を開けて見せてくださるDr.Shirai, Happy birthday❣️いくつになっても誕生日っていいもんですね😊

@iwaken71 税理士資格を持つネコ…いや簿記3級程度でも大丈夫 in reply to iwaken71

@_kuboharu_0815 っていうか桜にはちょっと早くないですか? まさか1年前から撮り溜めておいたとか…? in reply to _kuboharu_0815

いやあ誕生日っていいもんですね 今年一年生き延びた自分を褒めるだけかと…

@_kuboharu_0815 河津桜、調べてみたらめっちゃ映え写真出てきて…世間の季節感に追いつきました!春を受信した🌸 in reply to _kuboharu_0815

@kahofujiyoshi ありがとうございます! めちゃくちゃ忙しいですが、もうひと頑張りして映像表現を開拓していきましょう in reply to kahofujiyoshi

@patsupyon ありがとうございます! うさぎちゃんも成長期が終わらない仲間!! in reply to patsupyon

3/13が誕生日なので48歳を〆るべく(奥さんと美味しいお酒とサカナを食べた後に)卵かけご飯を食べました https://t.co/xAQtdPRLdI https://t.co/Z2MIDcCjdr

ハナマサで生椎茸1kgまとめ売りで398円だったので醤油バターソテーにして堪能しました(まだ2/3残っている)。 https://t.co/g9yU2xSFSa https://t.co/Kzm6HrvphR

@mizunashi_JK17 ありがとうございます♪ みなりんさんもFP合格おめでとうございます㊗️ in reply to mizunashi_JK17

@SuzukakeRinoa おいしそう、生米からリゾット/パエージャ風でチキンライスを炊くのね・・・! そしてもこみちは単位なの? in reply to SuzukakeRinoa

@ozoztv ありがとうございます! ぜひぜひ! in reply to ozoztv

RT @Andrew30739292: @o_ob .  ┏┓┏┓。・゚゚・。。゚  ┃┗┛ ᎯᏢᏢᎩ*.  ┃┏┓┃ᏰᎨᎡᎱᎻDᎯᎩ☻໊.°・  ┗┛┗┛    🌷🌸🌷🌸    🌸🌷🌸🌷🌸   Λ🌷🌸🌷🌸🌷  ( ˘ ᵕ ˘🌷🌸🌷…

@Andrew30739292 ありがとうございます😭 文字通り花文字! ものすごい手間かかるやつ… ちょっとウルっと来てしまいました ありがとうございます in reply to Andrew30739292

@chibinori ありがとうございます! Facebook60日制限がかかってしまうのですね…これは知見だ… https://t.co/VRpeodksdD in reply to chibinori

@kazuki_REALITY 絵成華月さんありがとうございます 赤い糸はREALITYのフォロー関係でご確認よろしくお願いいたします https://t.co/16HOoIdLt4 in reply to kazuki_REALITY

@parhelion318 thanks! in reply to parhelion318

今日、NHKの夕方の番組で、デカデカとウクライナ情勢とNFTを絡めつつ、NFTは複製できないとかメタバースに不可欠とか、一通りの地雷を踏みまくっている番組があったのだけど、そこで「オリジナルが大事、俺も乗りたい」といっていた小坂大… https://t.co/x9F3mYnq6J

@Somnium ありがとうございます 誕生日一緒なのですね! おめでとうございます!! また1年生き延びていきましょう…! in reply to Somnium

桜🌸見つけました https://t.co/uuyG2IDjXK https://t.co/7dLUBYuMcf

小坂大魔王→古坂大魔王 番組は ニュース地球まるわかり https://t.co/UFQRWvbYqD in reply to o_ob

この曲で「おめでとうじぶん」を〆ていく 電気グルーヴ/ Happy Birthday(1993) https://t.co/i1XMFpUZb5

"英語の歌を聴くことで語彙力が向上する可能性" https://t.co/8BkD8HP0Py

Dennis Murphy Odoさんの研究リスト https://t.co/ywJHAcnuus in reply to o_ob

Tweets at 2022-03-12


え、今日のWordle 母音多すぎ…!?

Wordle 266 3/6 🟨⬛🟩⬛🟨 ⬛🟨🟩⬛🟩 🟩🟩🟩🟩🟩 今日も簡単だったね…

RT @Zhongshanxiont: いろんな職業の人と仲良くしてて思うのは、結局、金だの安定だのだけの狭い価値観の中でマウントとるなんて意味ないことです。人生のタスクはすごく大事だけどね。

確定申告終わったので安心してUnityとGCPを叩いていたら(フラグ)

Facebookがせっかく戦争関係のフィルタしてるのに、せっせと拾ってニュースにしていくアベマすごいな…世界はすでにSNSでパラレルワールド化している…

Point Reyes Milky Way via NASA https://t.co/ybAXvRLjix https://t.co/5DsUNfnrYX

@RI_Yohen すごい大会社みたい in reply to RI_Yohen

@sc_ks コスモスのガチャガチャで きのこ雲型水素爆弾がありましたね https://t.co/GeA0CjgUPY in reply to sc_ks

RT @KMNSTREET: 🐶BREAKING NEWS🐱 🔻3/12(土) 21:00 ON AIR!! ⚡KMNZ BIRTHDAY LIVE 2022⚡ 【全編無料】でお届けする KMNZのスペシャル音楽ライブが 今年も開催決定🎂🎉🎁💐🎀👏🎊 🔻KMNZ LITA…

KMNZバースデーライブ ライティング、シェーダー、ポストエフェクトが全然違う! そして 新曲「PRACTICE」のライブでのスタート…いいね👍 2曲目は「ふわふわ時間」! #KMNZBDAY #KMNZ https://t.co/h0gjIdj4qA

ルーズソックスの下に紺ソックスなるほどカッコいい https://t.co/2mQRB8yF4x in reply to o_ob

どこの学会か知りたい https://t.co/A23iOAOdJd https://t.co/TSa76lAbqB

@izm 45歳と50歳と55歳は…!? in reply to izm

普段からUnLitなアバターの段階的な映像進化表現や「ふわふわ時間」の研究したりしてるのがちょっと報われた気がして でもまだまだ頑張る 自分と誕生日1日違うKMNZさんたち🐶🐱 4年目に向けて頑張ろう…っと! in reply to o_ob

Tweets at 2022-03-11

https://twitter.com/o_ob/statuses/1502278594554634241

本日の #DMM英会話 アイルランドのケリーさん。 マルタのGozo島在住。 デイリーニュースはMardi Grasについて。 https://t.co/CwuJmPQWEy

引っ越し前半が終わったので、 REALITYの新社屋いってきたけど これはエモエモのエモだ… こんなところで仕事できるのか心配になるレベル… 写真は撮ったけど…まだしまっとこ

いままでの六本木ヒルズの思い出と これからの六本木ヒルズの思い出が交錯して まるで退職ツイートみたいなのを繰り返しそうな3月末 in reply to o_ob

Wordle 265 6/6 🟨⬛⬛⬛⬛ 🟨🟩⬛⬛⬛ ⬛🟩⬛🟨🟩 ⬛🟩🟩🟩🟩 ⬛🟩🟩🟩🟩 🟩🟩🟩🟩🟩 最初の1文字をよく見る時間だった

@Mahooon10 そういうコンピュータビジョン作れば… もしくは染めてもわからない黒髪シェーダー in reply to Mahooon10

ところでうちの奥さんが「マルタと言えばマグロだろ!!」って力説するんですが…確かにクロマグロは良い色してるね…意外と安かったりして知らないうちに口に入っているそうな in reply to o_ob

RT @_ikeay: IVRCのOB/OGサーバーに招待されたんだけど、われわれのチームがIVRCに参加したの2011なのね…… じゅ、じゅうねんいじょうまえ…… (白目)

来週の3/17(木) デジハリ現実科学ラボ 豊田啓介氏 × 谷川じゅんじ氏 × 藤井直敬 これはただではすまなさそう… え、タダなの…やば…いきます https://t.co/Lb45CCeNU5 #現実とは

退職報告のシンボル 六本木ヒルズ森タワー… https://t.co/A52PEtWxzh in reply to o_ob

VTuber界隈、いつも新しい話題があるし、アップデートされている。 人々の笑いや楽しみ、歌や芸才、法律や契約そして技術…。 確実に人々の常識や垣根をいい感じに壊してくれているよ

この特区に関するTwitterニュース、 タイミングが絶妙すぎておかしいことになってる… https://t.co/lldAwUhbWh https://t.co/I27FOW2Y0i

好きでも趣味でもない事を仕事にしない自由もある 好きでも趣味でもない事を仕事をしている人にはわからない https://t.co/nWfxBcwZ6r

これは断固紛糾するやつだ… https://t.co/kgYvmjbfCY

RT @kon_acc: 台湾のイベントに行ってきた https://t.co/StPZyhxgiZ

そういえば台湾の漫画博覧会は60万人規模。 全人口2300万人 台北市は263万人

@CTsuchinoko 苦労するとちょっと良い事があるから 他の人も苦労しろ、しないなら悪…! って思う自由を無自覚に発動しているのでしょうね… in reply to CTsuchinoko

@kn1cht 東大の学生向け新歓ポスターなのでしょうかね 「2年生可」って良いね in reply to kn1cht

@Mahooon10 っていうか 染めたいなら染めたほうが自分らしいし 染めたぐらいで落ちるなら 最初からそんな会社の話を聞きに行くのが時間の無駄かもなんよ… 黒髪モデル事務所に所属するならともかく髪は仕事に関係ないので in reply to o_ob

@sobatang1 じゃあ…札を数える? in reply to sobatang1

@sobatang1 キャッシュレスになると、デイリーライフではなく慣用句になる未来がくるかも? in reply to sobatang1

@Mahooon10 そうなんです 大人たちもスーツもネクタイも締めない業界ならなおさらで、わざわざスーツ着てノーマライズするのって、ただの隠蔽工作でしかないので…! 新卒は長く勤めるからこそ、素地がしっかり見えるか、ナチュラル… https://t.co/P1QZtxl5Su in reply to Mahooon10

RT @nemchan_nel: ついに書籍の見本が届いたんだけど、クオリティやばい(*´∇`*) 自分の文章が商業書籍になるの感動…⚡⚡⚡ #メタバース進化論 https://t.co/Hu0aJHt7BC

@nemchan_nel こちらも見本誌(デジタル版)届きました! ありがとうございます。 実物が手に取れるといじわじわ来ますよね! in reply to nemchan_nel

かいりきベアさんのすごいサウンドの秘密が満載の動画だった…ギターを1音1音録音して1日で2000音収録とかになる…「好きでないとやってられない」「好きだからやる」神髄 【本人解説】ダーリンダンスを大解剖! 唯一無二のサウンドを生… https://t.co/QKpqQiHJf4

@SuzukakeRinoa Keep Punipuni Index 肌の弾力指数です in reply to SuzukakeRinoa

@CTsuchinoko おひるごはんを作っていてふと気が付いたのですが ・経営者が趣味で作った飲食店とかはありそう(それ以外の業種でも) ・スケールさせたり調理人雇ったりはしそう ・そこに「人生を賭して("生活が掛かっている"… https://t.co/sScVDHMCtt in reply to CTsuchinoko

@SuzukakeRinoa そうなんですよね…(その分野の実務者ではないが) 最初に Keep って入れたのは、 測定する瞬間だけ良ければよい、という話だけではなく、「その状態に保つ指数」なのでさらに微分と積分が入る可能性… in reply to SuzukakeRinoa

@CTsuchinoko 経営者はだれも「一生そこで働いてください」とは言ってないし、ビジョンが合ってなければ辞めればいいし、積み上げたスキルの持ち運びも、毎日の視界に入るお客さんの笑顔も、経営者は直接見ることは難しいですからね…… https://t.co/3mltlY7eAO in reply to CTsuchinoko

@nemchan_nel 出版企画で何かイベントしないの? in reply to nemchan_nel

でも、中高生~専門学校生ぐらいにわかる話をすると 「これはお仕事なので、監督の話はきいてください。みなさんの趣味はともかく」ぐらいの理解でいい気がする。 人生を賭けたり、生活をかけたりってのは逆の意味でパワハラと同じもので、趣味や好みとか心の根っこにあるモチベとかと混ぜるな危険。 in reply to o_ob

これを美容師に例えると 起業家「カッコいい髪型にしてあげるサービスはみんなの役に立つワン」 職人さん「カッコいい髪型つくるね」 経営者「利益最適化するために仕組みを整理するワン」 職人さん「俺は俺の好きに作りたいんだ!!」 経営者… https://t.co/4wFxNwsRwf in reply to o_ob

ここで 職人Aさん「好きでも趣味でもない作業をしてもおちんぎんもらえるからいいです」 職人Bさん「いまは我慢します」 職人Cさん「好きでもない作業で賃金もらうの辛いから自分でサービス作ります」 それを選ぶのは経営者ではなくて職人さん自身やで… in reply to o_ob

RT @_kuboharu_0815: ブラック校則なくなるらしい。 卒論のテーマだったけど、全国になるといいなあ。 母校は校則もない自由な高校だったけど、大学の友達に聞いてほんとに下着の色指定されるとかあるんだってびっくりした記憶😇 地毛が茶色い子だっているのに黒染めさせ…

@_kuboharu_0815 ブラック校則の研究者だったの!? in reply to _kuboharu_0815

@_kuboharu_0815 「6本指」からそこまで話が広がるのがメタバース時代…! ヤフコメのテキストマイニングは面白そう Twitterとは違う属性が渦巻いている感じします in reply to _kuboharu_0815

今日のお仕事から メタバース世界のライティングと建築物と SNSとしての自由度を保ったUX開発の難しさを垣間見せるIssue… https://t.co/l7LxB976uB

@_kuboharu_0815 ヤフコメ、闇が深くてダークモードしかない印象…。 そんな場所だから余計に闇深い投稿が増える… というか「新聞」の存在意義ってこういう闇深い世論そのものの形成なんだろうな、と思うとこれが旧来のマスメ… https://t.co/Hbi2zPQx28 in reply to _kuboharu_0815

When Rainbows Smile via NASA https://t.co/qMf04F7Tcw https://t.co/0ZNkoztR3P

@nemchan_nel @miyumiyuna5 サイン会…どうやってやるのか気になる…! in reply to nemchan_nel

@_kuboharu_0815 「学校裏サイト」の世代が年齢だけ大人になってる感じですよね…。 いまこの動画の続編を作っています 未来のメタバースの可視化 https://t.co/7HcMG6UvcS in reply to _kuboharu_0815

@mogmogvr すごい質感のCG!? in reply to mogmogvr

@mogmogvr 唯一性が保証されている…! in reply to mogmogvr

@_kuboharu_0815 心の中の少年を取り出したアバターで可視化しています…人の話を聞かずに走り回っている演技… 新作の舞台は「学校」になります お楽しみに! in reply to _kuboharu_0815

@RI_Yohen Tim Cook "君のような勘のいいガキは嫌いだよ” https://t.co/q849cbD3ZC in reply to RI_Yohen

早く発売されないかな… メタバース進化論 ――仮想現実の荒野に芽吹く「解放」と「創造」の新世界 #gihyoDP https://t.co/gVMRi3aLl7

🐶KMNZバースデーライブ明日です🐱 ちなみに僕の誕生日は明後日です😻 https://t.co/Jc9Auwl3DB

さあ押すんだ、リマインダーボタンを! https://t.co/n1vFonyWg3 in reply to o_ob

書いてる論文に引用したいなと思ってさ…。 in reply to o_ob

RT @IVRC: そろそろIVRCタウンミーティング(in Discord)のお時間です 今回は過去の参加者(IVRC卒業生)が参加対象ですが、当時の思い出なども呟きあれば #IVRC で拾っていきたいと思います! 参加される方もRTで拡散協力よろしくお願いいたします!

@IVRC #IVRC IVRCタウンミーティング(in Discord)、稲見実行委員長のデモで始まる…吉田先生開発の悲しい顔・楽しい顔filter。 これを使ってオンラインでブレインストーミングするとアイディアの量、1.5倍… https://t.co/33f6SyMjaA in reply to IVRC

RT @wristyle_hiro: とても立派な優勝旗が来た…! 思ったよりも派手🤣🤣🤣 #IVRC #オシャレなラボに派手な旗 https://t.co/9J6T35lcvO

「みかけハこハゐが 全部俺である」(2016) | IVRC History Archive https://t.co/jvktAZLNBr #IVRC #IVRC2016

"未然たるあなた" someone to meet you https://t.co/7hBiJZ3tj7 #IVRC #IVRC2021

RT @drinami: その16「VR作品の登竜門 IVRCに行ってみた!」(Vol.63 No.2) 学会誌「情報処理」連載漫画「IT紀行」 https://t.co/m8d7tjqytr 僕もチラリと登場します #IVRC https://t.co/5Heh9wOZob

余談なのですが ゲーム、メタバースに興味がある23卒のみんな~! 新卒採用のお知らせです REALITYやWFS、グリーのことに興味がある…でもエントリーの敷居い…って学生さん…エントリーシートの書き方とか相談乗るよ! RTも… https://t.co/ZeUYZNOTiq

就職活動終わった人はRTするとよい 応援の意味で in reply to o_ob

次世代コンテント制作技術研究委員会 ( https://t.co/yrcLgMvQEW )の頃の研究成果Webサイトをアーカイブしました。 当時から世話になっていた株式会社オプトグラフのみなさん、ありがとうございました https://t.co/HWgLoCM8dk

RT @IVRC: 記念写真! #IVRC https://t.co/RFA9Ke5rFF

5日続いた 距離も伸びた https://t.co/jvlnpIan6U in reply to o_ob

Tweets at 2022-03-10


Wordle 264 4/6 🟨⬛⬛⬛⬛ 🟨⬛⬛⬛⬛ 🟨🟨🟨⬛🟩 🟩🟩🟩🟩🟩 時間経過を忘れる電光石火

アニメジャズ、なにこれ最高か… Anime Jazz Cover | Seikan Hikou (from Macross Frontier) – Live in Stockholm https://t.co/Nh2tlM3RPL

おかしい…確定申告をやっていたはずなのに、 なんでUnity内でメッシュとパーティクルと格闘しているんだ…戦う相手は領収書のはずなのに… in reply to o_ob

#DMM英会話 セルビアのMabokoさん(初) セルビア:見過ごされてきた観光地 Serbia: An Overlooked Tourist Destination https://t.co/mUHlFhLdyr Novi… https://t.co/Ib3JA6XjQs

"the most stunning views" という表現を学んだ とっても美しいという意味。ゲーム用語でstunといえば動けなくなるスタンガンとかと同じ意味だが superbとかに近い Uvac Special Natur… https://t.co/bKT2fN6t7r in reply to o_ob

Globular Star Cluster 47 Tuc via NASA https://t.co/16E5OULvcZ https://t.co/bLIDJKXiE8

RT @seihuku_onna: 見てきた✌︎('ω'✌︎ )✨ #REALITY #アドトラ #イベント https://t.co/z1KtbrdGMt

今日もUnityを触っていたが 確定申告は終わりました。 たぶん60万円ぐらい還付されます (予定納税が返って来ただけ) git revertみたいなやつ… in reply to o_ob

@sobatang1 蕎麦を打つ 葱を刻む in reply to sobatang1

六本木の裏通りでインドアメリカンなハンバーガーをいただきました🍔 #sunnydiner https://t.co/1X4Ax0zqpG https://t.co/GVcR1AgHQ9

Now in REALITY Tech #27 iOSの社内勉強会が100回を越えました!|REALITY @reality_jp #note https://t.co/Uc3HU9WwSj

Tweets at 2022-03-09


https://t.co/K0wxRjLj7D おかしいでしょ (スクリーンタイム1日のログ) https://t.co/AGeoUK8KXV

Wordle 263 5/6 ⬛⬛⬛⬛🟨 ⬛🟩⬛⬛⬛ ⬛🟩⬛🟨⬛ 🟨🟩🟨⬛⬛ 🟩🟩🟩🟩🟩 まあ運のツキというか また簡単になって来た?

今日はUnity我慢して確定申告進めた in reply to o_ob

寝覚めが悪すぎて おはよう としかいいようがない ございます

これは一般論なのですが いちども受注者になったことがない人が発注者になる案件って地獄しかないよね 場合によっては利用者でもないようなケース

学生さんの就活を見ていて思うのですが、 やはり学生時代には、どんなスモールビジネスでもいいので、受注者なり発注者なりになってみるのが大事だと思います。 「人に何かをお願いして付加価値を生み出す」というシンプルな活動なのですが、利益とか儲けとかに「悪」の概念がチラつく人は特に。 in reply to o_ob

何故かというと、現在の日本の教育の中には「利益を追求するのは悪」という概念が根底に渦巻いている人がそれなりにいて、その人たちはその教育を続けることが「自分たちの年収を得るためにはどれぐらいの付加価値創出が必要なんだろうか?」という視点がスコーンと抜けている人がいる。 in reply to o_ob

特に近年では広告やWebや無料のゲーム、SNSのようなコミュニケーションのように「エンドユーザがコストを負担しないサービス」もあるので、それを作り、品質を維持するのにどれぐらいのコストがかかるか?が見えてこないのですよね(紙の広告ならわかりそうなものだけど)。 in reply to o_ob

そんなわけで「多くの学校では教えてくれないこと」ではあるけれど、学生さんたちが、学生のうちに体験しておいてほしいことではありますね。 価値を生み出すことと、それを買い付けたり、創り出したりするのにかかるコストを見積もること。自ら… https://t.co/8etqZYJfQp in reply to o_ob

コロナとか戦争とかで世の中がザワザワしていて、見通しが良くない時間が何年も過ぎてしまっていますが、やっぱり紙とかパソコンみたいな物品に対するコストってわかりやすいけれど、人々はそれを作るために動いたり考えたりするし、その上に載った情報で動くので「価値はどこにある」って、よく見て。 in reply to o_ob

RT @izm: 意識高くないふつうの会社員ベースで趣味で何か作ったり手伝ったりしてお小遣い稼ぎするの、若干の罠はあるけど基本的に楽しいのでおすすめ。

@izm 尊いです! 罠については社会の集合知にしていきたいやつですね… in reply to izm

なんかすごいのきた… (JR東日本, Suicaを名乗るscam) 【Suica】オートチャージが無効になる、使用を中止する。 商標などもきっちりライツマネジメントされている文章、日本語もちょっと斬新?ぐらいでなかなかの品質…… https://t.co/PchbyRrqag

@izm 税理士資格取っていけば解決…⁉︎ in reply to izm

wordpressはOSSなのに何でこんなに…略

A Flower Shaped Rock on Mars via NASA https://t.co/bH2zjOwHsV https://t.co/N2m9wS5lQl

今日という大事な日がwordpressで流れていく… 取り戻さねば! in reply to o_ob

RT @djrio_vr: オフィス引越し準備のために片付けをしてると、名刺カルチャー絶対撲滅するぞマンとしての闘志がふつふつと湧いてくる😊

エキスポのストラップとバッジも撲滅するマン… 名刺も同じくなのですが ちょっととっておきたい気持ちが起きるのがいけない 個人情報の塊なので焼こう キャンプの時に燃料にしよう

ちなみに個人情報満載の書類を焼却炉に入れると、めっちゃ風で舞って飛んでいくのでおすすめしません 焼くつもりなら丁寧に…あとプラスチックはプラゴミへ in reply to o_ob

RT @manjimal_sakaki: 白井暁彦「エンタテイメントシステム」『芸術科学会論文誌』3(1)、2004年。従来の「「遊び」に関する科学的研究を引用しつつ,近年のコンピュータを用いた遊びのためのシステムである「エンタテイメントシステム」の解説と定義を,最新の実例とと…

おっ2018年に寄稿した情報処理学会への原稿が公開になってる…月日の流れるのは早い https://t.co/tz6g9HU4AF

原稿は進まないが、コーディングをすることで原稿が進む方法を思いついてしまった…考える前に手が動く…

「ふん!プログラマーっていうのかい?贅沢な名前だねぇ…!今からお前の名はラマだ!いいかい、ラマだよ!」 https://t.co/kjsni4rCvI

もしかして:Slack落ちてる退勤?

ひろいものですが 【アフレコ】秒でここで働かせてくれた滅茶苦茶良い上司湯婆婆 https://t.co/rw3gL0cVOl in reply to o_ob

@utautattaro 人による…がんばって… in reply to utautattaro

ラン3日目。 距離は伸びたが速度は落ちた (用事があった) https://t.co/fwTWmbEH4g in reply to o_ob

Tweets at 2022-03-08


ついに来た #Wordle https://t.co/fWYAiNwYZn

Wordle 262 5/6 ⬛⬛⬛⬛⬛ 🟨⬛⬛🟨⬛ ⬛🟨⬛🟩⬛ ⬛⬛🟩🟩⬛ 🟩🟩🟩🟩🟩 こんなんで挫けるほど甘くない

このセッションにて発表中 「フィギュア・イルミネーション:舞台照明による芸術競技」 「Bquarium Display」 「Play with face ~ 顔で演奏する楽器 ~」 「Metaverse Christmas」 中野… https://t.co/iQaMlFdEYC

#ExpressiveJapan2022 「Play with face ~ 顔で演奏する楽器 ~」 puredata懐かしい…と思ったらPython,OpenCVが加えられている… in reply to o_ob

Moon in Inverted Colors via NASA https://t.co/5CADxDcMi0 https://t.co/DRMSLtrYOo

#ExpressiveJapan2022 聴講中 特別講演 アニメーション制作におけるデジタル表現の試行錯誤 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズを通じて 講師: 小林浩康 株式会社カラー 取締役/プロジェクトスタジオQ 代表取… https://t.co/z8ctxKiGuP

Google Doodles何が起きた…? https://t.co/Y8JwgyKsdG

正しくはこれ https://t.co/r2bnQCb7Cd in reply to o_ob

@masayukiyama 「キック・アス2」??! https://t.co/xavM1ih5MV in reply to masayukiyama

VRゴーグルを使って ゲームエンジンとモーショントラッカーを用いればできるのでは? システムを開発してしまおう 「自主製作映画的発想」 …でできたのがカラーのプレヴィズシステム。 手元モニタはiPhone カメラコントローラは… https://t.co/hN19GA8txw in reply to o_ob

#ExpressiveJapan2022 こんな発表あったのか…見逃した 102「女性アニメキャラクターの性格に基づく学校制服の着崩し方分析」 渋谷鷹, 兼松祥央(東京工科大), 茂木龍太(都立大), 松吉俊, 三上浩司(東京工科大)

@TakanoHori お疲れさまでした!! in reply to TakanoHori

RT @meiji_sherlock: 【お知らせ】 JR中野駅 御茶ノ水駅と共同制作した謎解きイベント「探偵に届いた一通の手紙」を開催します。 是非ご参加ください!! 開催期間:2022年3月14日(月) – 3月27日(日) 参加費:無料 ※交通費や通信料等は自己負担と…

さて走るぜ in reply to o_ob

VRMへのひげ装着か…ついに俺の時代が来た

#DMM英会話 ニュージーランドのDwightさん(初) 「あえて、Kiwi英語で喋ってください」とお願いしたらびっくりされた…。 G'day mate, grass (グラアス), fork (フォク)などの発音を聞きつつ、… https://t.co/Vj7dVOFsQ3

デイリーニュースは "Amazon's Alexa to Call Doctors for US Customers" (AmazonのAlexaが米国の顧客を対象に医師を呼び出すサービスを開始) https://t.co/pkVPW9DOSH in reply to o_ob

AlexaがTeledocというオンライン医療サービスに接続されるらしいの。予約費用は、患者さんの医療保険によって異なるが、保険に加入していない場合は通話料が75ドルとのこと。 https://t.co/feOiEGkaqJ in reply to o_ob

Tweets at 2022-03-07


@kaetama やったぜ! 人生の大変なことと楽しみがグッと増えたね! in reply to kaetama

Wordle 261 5/6 🟨⬛🟨⬛🟨 🟨⬛🟩🟩⬛ ⬛🟩🟨🟨⬛ 🟩🟩🟨🟨⬛ 🟩🟩🟩🟩🟩 途中でdwarfとかDWORDとか試していた…

@TakanoHori みんなの卒業を祝おう… in reply to TakanoHori

確定申告終わりました(別の意味で) https://t.co/Edh1PnIFKN

ついでに言うと特許検索も別の意味で終わった… この週末全く利用できなかったのに加えて 3/25の週末も完全に止まる…。 なにこの3月のライオンさん https://t.co/7smB8FCsZg in reply to o_ob

先日の #VRC理系集会 でYouTubeでいただいた質問・ご感想にお答えしていきますね… https://t.co/5pVQJbLr9J

マッキーめぐみのガンプラ-LoveGUNPLA-ch より: > ​単純な感想で恐縮なのですが、白井さんの考え方カッコイイと思います…​組織を変えるつもりで働く、の部分特に憧れます。 はい。これはかつて若いころ、理不尽な組織で働いていた時に感じたことですが、続 in reply to o_ob

博士ぐらいまで学んだ人間が、真剣に組織の改革なり風土づくりに取り組んで、その組織を変えられないなら、その組織は「知識や努力ではどうにもならない何か」なのではないかなと思います。逆いえば、仮説と実験実証主義に基づく変革ができるなら、やってから文句言おうと思いました。 in reply to o_ob

これはカッコつけで言ってるのではなく、リーダー論かも。講演中に紹介した『明日から来てください、大卒じゃなくていいから』のセリフに感じた「違和感」に直結しています。 修士卒でなくていいから、博士もってなくていいから、という許容範囲がある組織の背景には、何らかの瓦解が起きている例多し in reply to o_ob

sakuさんからの:変わった質問で恐縮ですが、女性で論文を書く身となったとき、結婚した後、苗字を変えるケースは少ないでしょうか。 →これは多くあると思います。最近は旧姓のまま活動される方も多いですが、結婚後の姓で活動される方もいらっしゃいます。 in reply to o_ob

身近な例では五十嵐悠紀先生(明治大学) https://t.co/32dcPphjFy neeとはフランス語で"出生/生まれの"という意味ですね 旧姓の英語表記に使われます また研究者の業績記録サイトであるResearchmap… https://t.co/IxdExbq6pL in reply to o_ob

(男性からの勝手な個人的感覚なのであてにならないと思いますが)検索性が高い名前が選択できることは大事なことかなと思います。 という意味では最近ではアバター名で論文を書く人もいます。 https://t.co/A8KjSOPVZd in reply to o_ob

本人の意思があってペンネームを使うように、名前の自由はあってよいと思います。 例えば、複数の分野で活動される研究者が、その同一性を混ぜられることを嫌い、別の名前で活動することも許されてよいと思います。 ただ別の名前を名乗るならブレるのはあまりよろしくないですよね。 in reply to o_ob

婚姻を機会に姓名を変えるなら、仮に離婚したり、パートナーが死して名前を戻す機会があったとしても、自分が名乗りたい名前で活動を続けることが大事かなと思います。 ただ、長い人生においては、名前を変えたくなる出来事は一度や二度はあるとおもうので、その時は、新しい名前で活動してみては。 in reply to o_ob

それは「アバターを変える」ぐらいのことなのかもしれないです。いままでの業績にこだわる理由があるのであれば、それは名前に紐づいているかもしれませんが、それは思い込みで、実は書いてきた論文の本数や知名度なんて、本質的な「活動を続けること」とはあまり関係がないかもしれないです。 in reply to o_ob

自分は、過去の業績は大事にしたほうが良いと思いますが、もし「その名ではこれから論文が書けなくなります」という呪いをかけられるのであれば、過去の業績を捨てて、書き続ける道を選ぶと思います。 今までの人生よりも、これからの人生のほうが確実に未来につながっているので! in reply to o_ob

Aya.GameChannelさん 「​何歳からでも0から勉強するおじさんってワード、とても勇気付けられすね。良い言葉。」 ありがとうございます。 何歳からでもゼロから勉強するおじさん…はウチの父でした。石油エンジニアでしたが、… https://t.co/iBU2tupdLe in reply to o_ob

最新の技術に対して「人にやらせるオジサン」は多いと思います(私も若い人にやらせてみることは多いです)、でも土日や夜に、酒を飲む時間を惜しんで最先端の技術を予習復習…勉強し続けるオジサンはカッコいいと思うし、組織を活性化させると思うんです。 別に筋トレとかでもいいんですけど! in reply to o_ob

これは完全にロジカル思考で、40歳50歳という世代のオジサンが、完全に自助努力だけで30代後半の人よりも勉強する能力があったとしたら、30代の人は(天井が高まって)もっと頑張るし、伸びるでしょうし、60歳台で定年を指折り数えるよう… https://t.co/lWBMUBP1yx in reply to o_ob

そう思えるようになったのは、フランス時代です。 「働いて元気になるんだよ」というアフリカ系のおじいちゃんの話、ピアノを弾くおばあちゃんの話、65歳でも柔道家の先生…私自身はフランス語をマスターしました。 日本人、勉強をあきらめるの早すぎないか?? in reply to o_ob

なお私の世代だと、早期退職とかFIREする人とかも結構いらっしゃいますが、 毎日の相場の値動きばかり見て、貯金が減るのを見て暮らすのって、とっても老けそうで…(すみません) 自分は趣味でも実益でも、創り出したり物書きして暮らして… https://t.co/Gj5yKy4taI in reply to o_ob

なお本日放映された大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で、三浦義澄が北条時政に富士川の戦いで言い放った「この世でいちばんみすぼらしいのは、しょげているジジイだ!」って言葉は良かったですね…。 そのあと数万羽の水鳥が飛び立って、絶体絶命の… https://t.co/uSajQPuTxX in reply to o_ob

以上です。 YouTubeご視聴ありがとうございました https://t.co/8QtXaDc6lO From VRC理系集会 ​Youtubeからご覧の皆様、白井先生のご講演終了後に以下のアンケートフォームから本日の講演内容… https://t.co/485EMkzb7h in reply to o_ob

(注釈)Researchmapの場合は、機関リポジトリから名寄せ可能です。 事故るケースもあるかもですが、それは同姓同名の人とかでもおきますし、もっと悲惨な例も(よくある名前ほど起きる) in reply to o_ob

あとは男性研究者で、珍しい名前に婿入りされたケースもあります。 彼の場合は昔の名前の共著者と何かトラブルがあったそうで、キャリアは繋がってはいないけど、前よりいきいきしているように見えます。 名乗りたい名前で活動するのが一番ですね in reply to o_ob

@Kuroly7 商標的には愛知県の土産物業者、長登屋が「黒たまご」「箱根の黒たまご」を1992年に出願して継続してますね…。奥箱根観光株式会社が2003年からがんばっていろいろ取得しています 特許は別の黒たまご製造技術が2件存… https://t.co/HYekKG5zlk in reply to Kuroly7

最高では… https://t.co/StsaZMNqlB

@heputaaan777 @heputaaan777 へぷたんさん こちら明日の「映像表現・芸術科学フォーラム2022」にて発表予定なのですが、ご感想を共有させていただいて構いませんでしょうか!? スライド素案 よろしくお願い… https://t.co/Y6AAdb2niM in reply to heputaaan777

@heputaaan777 こちらの発表になります 映像表現・芸術科学フォーラム2022 "Metaverse Christmas" ○中野友介,加藤琢磨,武政実玖,堀部貴紀,白井暁彦 https://t.co/vBLx9WrVGG in reply to o_ob

@syusake 春ですね~ in reply to syusake

@syori ほんとだ、これはすごい https://t.co/68IMNlMPTS in reply to syori

A Lion in Orion via NASA https://t.co/TR4M2dZF5E https://t.co/jzPsen2nqa

RT @RI_Yohen: まあポニーテールは振り返ったときに「ビシィ」と顔面ムチやってしまうこともあるので、興奮は置いといて禁止は分からなくもない…

@RI_Yohen よく嫁さんから食らってました… in reply to RI_Yohen

資料として「ポカリスエット CM」を画像検索しているけど、あるはずのなかったアオハルがハラスメントレベルで心の中に押し寄せてくる… https://t.co/UT0zxfeGwA https://t.co/ymschV1EKN

同じく大塚製薬さん「カロリーメイト CM」も画像検索するけど、実はシーズンが違うのね。 同じ青春でももうちょっとストイックな感じだ。 https://t.co/fQI8T39fsf https://t.co/c6ZTukUlgx in reply to o_ob

年齢的にはハタチ世代か シーズン的には初夏なのだろうか 夏に向かう女性の気持ち描いた カロリーメイトゼリーのポスター https://t.co/PLooyA0OGj https://t.co/32TFjluv78 in reply to o_ob

RT @heputaaan777: 念願の指トラッキングができるようになりました!メリークリスマス!🎉 バーチャルピアニストのイトイさんに多大なご協力をいただきました。感謝感激😭本当にありがとうございます! #REALITY #VTuberを発掘せよ #ピアノ #HepuP

RT @ItoiPiano: この世で「最もリアルなピアノ」と「ハンドトラッキング」。(自称) ・音に反応して鍵盤、ハンマー、ダンパーが動く ・すべての鍵盤ハンドトラッキングが可能 ・10時間以上の演奏が可能(超重要) #イトイアップデート #VTuberを発掘せよ htt…

@heputaaan777 こちら若干表現変更させていただいております。 よろしくご検討お願いいたします。 https://t.co/1FUD7mw9EA in reply to o_ob

@heputaaan777 ご確認いただきありがとうございます! 発表がんばります in reply to heputaaan777

@ItoiPiano すてきです! in reply to ItoiPiano

どなたか、一緒に走りませんか? 1ヶ月で60kmぐらい… https://t.co/NdaqNOfeX4

参加する人はRunkeeperにFacebook許可を設定して声かけてね https://t.co/tfeM1fmIqd in reply to o_ob

RT @korinVR: UnityのOpenXR PluginでViveトラッカーが使えるようになりました!(把握していたのですが確認が遅くなりました……)例によって方法をメモりましたのでよろしければ。XR Interaction Toolkit移行の最大の障害のひとつがなく…

#DMM英会話 オーストラリア出身の新人講師ステファンさん。現在はセルビア在住の大学生、情報系の1年生。メタバースの将来についてめっちゃ突っ込まれたので全力で返してみた。 そろそろ英語学習、継続の方向性を考え始める。

今日の単語 subconsciously:無意識に,しらずしらずのうちに in reply to o_ob

おかしい…確定申告をやっていたはずなのに なぜUnityを触っているのだ…

Tweets at 2022-03-06

https://twitter.com/o_ob/statuses/1500464969997250562

Wordle 260 3/6 ⬛⬛⬛⬛🟨 🟨🟨🟨⬛⬛ 🟩🟩🟩🟩🟩 簡単すぎ

Special thank you to my 44 new followers from Japan, and more last week. https://t.co/b6NZvdQXWT https://t.co/YrwvghWAdL

これ処分のあった先生を擁護する気はないんだけど、じゃあ大学は無断欠席2回する学生にどういう言葉で伝える指導とか教員教育をしてるのかな? 純粋に再発防止策を知りたいです。 「殺すぞこら」「完全にダメ人間」 神戸大、暴言の准教授2人… https://t.co/aSoRAoobNS

@LAMBsunsun @_aDuMi これだとシールも作れて嬉しいですね Canon スマホプリンター iNSPiC PV-123-SP 写真用 ピンク https://t.co/610iRgfzZz in reply to LAMBsunsun

この手のハラスメント記事があったときに考えるファクト ・学生のモラル崩壊(よくある) ・アンガーマネジメントができない先生(よくある) ・再発防止策として教員教育を行なっていない、報告書にも載せない(よくある) ・被害学生以外のヒ… https://t.co/8b0OcaB4G7 in reply to o_ob

稀によくあるのは、 カウンセリングとかヒアリングという立場をとって、学生の弱みを利用して、自分にとって都合が悪い教員を排除するためにハラスメントを使う例。それは冷静に見れば教員間のパワハラ、アカハラなのだけど、裁きに自覚がない→みんな怖いから理不尽だけど言うことを聞く→いずれ毒牙 in reply to o_ob

大学のプレスリリースにはない朝日新聞の独自取材と思われる箇所なんだけど > この准教授をめぐって13年以降、10人以上の学生が研究科へ被害を相談 > 研究科は准教授にその都度注意したが、大学に報告はしていなかった。人事課は「隠… https://t.co/SGP5aCbyfj in reply to o_ob

大学→各教員への落ち度 ・過去10年間「そういう学生」に対する統一した対応方針が展開されていない。 ・出席不良で落単なら、通知なりで対応でよく、叱咤激励は求められた行動だったのかどうか 研究科内の問題 ・言葉尻が問題か? 大学… https://t.co/dVMWmHhjh7 in reply to o_ob

学生の落ち度 ・自分だけ良ければよい、と考えていないか ・通報先が健全に機能しているか ・先生方のイジメ、特に先生同士の人格否定とか、理不尽な不問率などの「象牙の塔」にロジカル/クリティカルシンキングが働いたのか いずれそこの大… https://t.co/SBKqNaGFsp in reply to o_ob

そんなわけでまとめると、やっぱりこういうリリースが出たときに世間はこう問うべき… ・大学はモラル崩壊した学生や教員にどういう方針をもっているのかな ・先生方に教育をしてるのかな? ・被害学生はその後どうなったの?プログラム的にはどういう流れ? ・純粋に再発防止策を知りたいです in reply to o_ob

学生さんたちも、迂闊に「このハラスメントボタンを押すと楽になるよ…」という誘いに乗るのはおすすめしない…『それを押したらどうなるのですか?』を訊いて、それが今回みたいなプレスリリースになる姿をきちんと認識しよう。教授と差し違えてもその大学を良くしたいなら訴える先はそこじゃないかも in reply to o_ob

(心神喪失しているから難しいが) まずは「死ぬ前に大学を辞めよう」 これは基本原則で、大学中にある象牙の塔の謀略や理不尽なルールは、大学を抜ければ何の意味も成さない。それに苦しめられて死んだら損。 ・親に相談 ・親が弁護士… https://t.co/g0bfD8yzB7 in reply to o_ob

@masayukiyama それも状況により正しいとは思いません。 しかし明確なエビデンスとして、この学科/大学は、教員から教員に対して「完全にダメ人間」を日常的に使っている事が想像できます。その文字を切り出して来ている側の悪意を感じます。 in reply to masayukiyama

@masayukiyama いちおう解説しますね 「完全にダメ人間」がなぜ問題か 完全に: この教育機関は教育を行なっていく前提でアドミッションポリシーをクリアしている ダメ: ダメとは何か、定義がない 人間: 人間として否定… https://t.co/4I0bDlmZW1 in reply to masayukiyama

@masayukiyama 人間として認識はしている、否定はした、そこまでは反省すべきですが 「ダメ」の定義 ・よくない状態 ・効果がない ・しようとしてもできない ・してはいけない ・囲碁用語 ・注文… https://t.co/mNACQovVr6 in reply to o_ob

それから言葉尻を捕まえて処分対象の先生を吊し上げるやり方ですが、 ハラスメントの原則として「どんな言葉を言ったか」ではなく「相手がどう感じたか」によって判定されます。 言葉が優しかろうが曖昧だろうが標準語だろうが河内弁だろうが、… https://t.co/MauZSeUuQE in reply to o_ob

これは(あらゆる語を禁止ワードにする方法よりも)通報のセンサーネットワークとしては有効と考えますが、一方では一時通報先の処理能力によっては危険性をはらみます。 例えば経営管理室のようなリスク管理をする部門なのか、学科の先生のように直接的な利害関係がある教員が受ける場合では違う。 in reply to o_ob

今回の神戸大のケースでは、ハラスメント通報先がそのまま一次対応をおこなっており、10年見過ごされてきた問題だったという事が読み取れます。さらに周りの先生も視界に入ったまま見過ごしてきた可能性すらあります(担当教員を変更するなどで対… https://t.co/WxPwwu1l9b in reply to o_ob

仮に一時通報先が経営管理室だったとしたら?学科の先生が問題なのか、学生さんの捉え方や修業姿勢に問題があったのか、具体的には「本人が先生を変えるか大学を変えれば問題ない問題なのか?」は判定できた可能性があります。 そこで仮に本人や… https://t.co/LQwU5F3UUd in reply to o_ob

さらに再発防止に向けて、各教員への周知や学生への通知対話方法について、教員研修や契約書などで展開が図られる必要があります。 (少なくともDHUではそうです、株式会社立大学だから、とは思いません) 教員側としては、学生へ要らぬサー… https://t.co/oXCIreSNY9 in reply to o_ob

最後に、被害に遭われた学生さん、処分に巻き込まれた学生さんやご家族に祈りを捧げます。 この問題は多くの場合は教員にあると考えられてしまいますが、根は大学経営者層と学科長ハラスメント対策委員の先生の考え方などの要職にあります。 各大… https://t.co/VY4570u7PR in reply to o_ob

実は学生さんだけでなくて 先生からもいろんな相談されるのです 大学はまだわかりやすい方で 小中学校や高校などは、むしろ地域の反社会的な方々に先生と一般市民の子どもたちが巻き込まれる例とかもあります(刑事事件になるべき内容、しかし舞… https://t.co/gBC7U07rgw

@RI_Yohen 劇場行くと、その手の作品好きな人向け劇場版の予告やフライヤーもたくさん視界に入るのですが、最近はVODのおかげで全然そういう情報が入ってこないですよね…シアター/ミュージアム業界全体に言えることですが in reply to RI_Yohen

@masayukiyama 時間あったらブログにまとめてみたいと思います in reply to masayukiyama

イジメが起きる場所は、とかく加害者と被害者だけに目が行きがちですが、実際にはそれを管理している少数の方々や、視界には入っているけれど無言で済ませてきた方々がいらっしゃいます。 多くの場合は力の非対称、そして心の摩擦を検知していたにもかかわらず放置している人々が真の戦犯な時もある in reply to o_ob

@reo_nag まずは辛い思いをされましたね…生きていてよかったです。 実は「大学をやめる/変える判断」の過程で当人が追い詰められる流れに 『掛けたお金どうしてくれる!』 『大学のいう事が正しいのでは』 という味方にならない親… https://t.co/M0D2IRu4M4 in reply to reo_nag

@reo_nag 多くの場合は先生と学生の相性問題に帰結する場合が多いので、一次相談が学科内になっている大学は多いです。 ただそこで「チェンジ」を掛けられる先生が暴走し、チェンジを判定する先生が暴走すると、チェンジされる先でも同… https://t.co/q9xx7hdDyv in reply to reo_nag

RT @VRC_S_A_: 先日行われた理系集会'(プライム)での、COFFEE様及び鈴懸リノア様&はやかわりんね様による連続特別講演「データで見るVRC」の様子をYouTubeにアップロードしました! もう一度講演の内容を確認したい方や都合が合わずJoin出来なかった方はぜひ…

RT @mnishi41: なぜストッキングとかおでことかバーチャル背景とか、どうでもいい話が混ざっているのやら。

RT @mnishi41: 海外では、って言葉を使いたくないけど、このリスト、海外のそれなりの企業にぶつけたら、提示した人は逆に叱責喰らうレベル、って辺りをわかってなさそう。

@masayukiyama フォロワーを増やすと増やせます あとは古い休眠しているフォロー中アカウントを減らす仕組みが欲しいですね… in reply to masayukiyama

RT @ut_ryuunen: これが洒落にならないネタになって来つつある現在 https://t.co/kZI3yBtFsZ

前RT n=0で戦争反対を呼びかける人が 馬鹿にできない囚人のジレンマ

@mnishi41 就職を ・ロールに就く(米国ほかの社会通念やルール) ・組織に属する(日本社会) で混乱されているのですね in reply to mnishi41

RT @mnishi41: あのですね、そうやって「仕事に関係ないことをさも採用に関係あるように判断する」ことはしてはならないんですよ。

RT @ulala_go: ほんとに、ヨーロッパとか外見って大切なんだな。。 としみじみ。 ゼレンスキー大統領、問題が始まってから、カーキ色系の服ばかり着るようになったけど、 フランスのメディアも即座に、その服装についての分析をしていたし。

そんなわけで日本以外の世界が、見た目で人物を判断することやめているのではないという事は理解してね。 公然とルッキズムをルールに持ち込む事を禁じているのであって、印象がどう変わるか、どういう戦略で臨むべきか? ルールとマナーを混ぜるな危険

@mnishi41 組織とロールを混ぜる 既卒者市場はどういう人材がそこに向かうかで意外と早く勝負はついてしまうのであんまり心配してないですが ルールとマナーを混ぜるx新卒採用市場は 意外と従順に騙され続けて社会の大多数派にな… https://t.co/b3izBjZVui in reply to mnishi41

@reo_nag 感受性が高い学生と、複雑なご家庭と、思いやりがある先生が、だいたいギロチンにかけられるので…祈るばかりです 生きて抜けられてよかったです in reply to reo_nag

無心になってDMをシュレッダーかけながらエルデンリング配信を見ていたらマスクの上からチョビヒゲをいただきました。 Thanks for your watching, and aran_jing san! https://t.co/InBeQd1CAi

Venus and the Triply Ultraviolet Sun via NASA https://t.co/LXioAYsCn4 https://t.co/MUGDWkqzSF

@muumuunimuu 分の表示ですね 1月8日に開始したままずっと再生し続けているストリームなので 81409分だとすると56日。 だいたい計算合いますね! https://t.co/LReIFuGgGP in reply to muumuunimuu

@mnishi41 令和ポストコロナの時代、 「何のために?」が明確でない"平成しぐさ"のおかげで、ものすごい重荷のある様式美を慣習(惰性)で負わせている…というケース、 そしてまたマナー講師はマナー講師で飯を喰っているということ… https://t.co/L0ohzCgfkL in reply to mnishi41

@Kuroly7 え…そうなんだ…子供の頃から見ていたから気にしてなかったけど日本で唯一なのか… in reply to Kuroly7

祈ろう…。

@vr_kaz ありがとうございます!ちょっと 英語を添削させていただきますね: in reply to vr_kaz

@vr_kaz I've joined Dr. Shirai's talk at the "Science Assembly" (VRC理系集会), and I pointed a pencil to his face as a… https://t.co/hoLAUCDAuT in reply to o_ob

@Kuroly7 確かに珍しい現象らしいのです(引き上げるときに色が変わるのカッコいいです) しかし作ることはできるらしい…どういうロジックなのかわからないけど調べたことがある人はいるようす 登録商標的や専売特許もあるのかも? https://t.co/3iMl2GyxI5 in reply to Kuroly7

@vr_kaz こちらの英文でよろしかったら作文作ってみますね。 所属というか分野は「超流体(superfluid)」と明記していいですか? in reply to vr_kaz

@SuzukakeRinoa ちょっと時間かかってしまいましたが、これで発行させていただきます! @VRC_S_A_ @SuzukakeRinoa @vr_kaz @Kuroly7 @NPO_VR https://t.co/KKjx0wSIae in reply to SuzukakeRinoa

@SuzukakeRinoa @VRC_S_A_ @vr_kaz @Kuroly7 @NPO_VR こちらになります! 「ボスに鉛筆を突きつけるとき、何と言いますか?」 What do you say when you put… https://t.co/UcUWJdOupo in reply to o_ob

You may purchase my new NFT experiment "What do you say when you put a pencil to the boss?" (VRChat2022March04) NFT… https://t.co/qZci7IyNpr

こちらの動画のメイキングを2022年3月8日、 映像表現・芸術科学フォーラム2022にて発表します https://t.co/zK5BE9BDxL また本シリーズの新作を開発しています! ご意見ご感想などお寄せいただければ幸いです… https://t.co/zQZ9QhuZCn

RT @SuzukakeRinoa: #VRC理系集会 ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 是非ともアンケートのご回答をお願い申し上げます

先日の #VRC理系集会 新しい取り組み&アプローチだったと思います。至らないところだらけだったかもしれませんが、よかった、こうしたほうが良いかも、という案はどんどんお寄せください! 私も見せてもらえるかわかりませんので苦情もどう… https://t.co/S0qj2gC8j7

これ、半導体不足で去年よりさらに難度高い課題になってますね…。 ちなみに買ったショップ系PCは大活躍、その後、自分でデスクトップPCやHMDなども調達しているようです https://t.co/Nbv1oH5Eco

今年は富士川の戦いから842年なのか https://t.co/10XnaKpGAY

江間次郎役・芹澤興人よかったです… その後の伊東祐親・浅野和之も 決着が着くまで 三浦義村・山本耕史もいい演技…。 https://t.co/oCUEt5ztyF

もう北条政子を小池栄子以外でイメージできなくなってきた…ハマり役では…。 このあとも楽しみだな… 八重(新垣結衣)はこのあと出番無くなるのかな?史実は不明なところが多くて相馬師常と結ばれる説もあるそうな #鎌倉殿の13人 https://t.co/OTw6xPcvu7

@shitayudedaikon すごい成長! in reply to shitayudedaikon

@shitayudedaikon 前向きで素晴らしいです これからも使える趣味開発がんばって👍 in reply to shitayudedaikon

@izm そういえばプロジェクターを積んだロボットもいた…? in reply to izm

#DMM英会話 残されたネイティブチケットを使って初めて日本人講師のManatsuさんに挑戦してみた。 ダンスを学ぶ西海岸英語の彼女とジブリ映画「千と千尋の神隠し」の舞台化についてのデイリーニュースをディスカッションした。 アニ… https://t.co/shCOGGMsuA

@izm めっちゃ大きい誤差ですやん… まあでも他に転用できるかもしれないしね (と言いつつ多重化ディスプレイの研究していた時は80インチ級とかが研究室に何枚かあって困った…移動や設置が大変) in reply to izm

"Movies will make you famous; television will make you rich; but theater will make you good." — Terrence Mann これは… https://t.co/mGmiWjNysk in reply to o_ob

ついに日本メダル手に入れた! あとは意外にもオーストラリアが未達だった…期限までに間に合うかな… https://t.co/W0kHHBHUaJ in reply to o_ob

RT @kaetama: 本日、3月6日の早朝に男の子が産まれました!名前は「駒(こま)」と名づけました! 夫婦で映像に関わる仕事をしている事から最小単位であり、フレームを表す「コマ」という言葉を選びました! コロナ禍の為、Zoomのリモート立ち会い出産となりました。 親子共々…

@kaetama おめでとうございます! ママも元気そうで何より…! in reply to kaetama

両親ともクリエイターなご家族、なんかうらやましい…

Tweets at 2022-03-05

https://twitter.com/o_ob/statuses/1499797900796502017 https://twitter.com/o_ob/statuses/1499798144946941953 https://twitter.com/o_ob/statuses/1499947226046808065 https://twitter.com/o_ob/statuses/1499958380542435332 https://twitter.com/o_ob/statuses/1499977341938057217 https://twitter.com/o_ob/statuses/1499990456436150272

RT @suma_click_vrc: 今回の理系集会のテーマいいね

RT @VRC_S_A_: 本日の理系集会では、REALITY株式会社VR Studio Laboratoryの白井暁彦氏(@o_ob)による特別講演「博士進学ガイド 〜なりたい自分でいきていく〜」の様子を以下のURLでYouTube Liveにて生配信中です。コメントによる質…

RT @digiponta: #VRChat 理系集会に参加しました。 https://t.co/OpZPW6jTcP

RT @calg_create: 理系集会、フルインスタンスで入れなかったんでライブで見てました。 熱い話も多く、そして経済面やメンタル面でのリアルの話を聞けて非常にタメになりました。 https://t.co/Hhbjad9xu4

RT @calg_create: 自分は結婚もしたいし金も稼ぎたいからなるとしたら社会人博士なのかもな

RT @Yomogi4963: まだ院進を考えている段階だが今日のVRC理系集会の講演は博士課程のことだけでなく大学院やその先のキャリアを考える上でも有益な話がたくさんあったし、研究を進める上で大事な考え方にも触れられたから参考になる😌

RT @Gumbase_Mewtwo: 理系集会の講演すごかった

@Gumbase_Mewtwo ご参加ありがとうございました 僕も涙を拭きながら講演してました お葬式しましょう! in reply to Gumbase_Mewtwo

RT @Gumbase_Mewtwo: ちょっと泣いてしまった 呪いはもう10年近くなるけど、どっかでけりをつけないとならない、進学するしないはさておいて。 今まとわりついているもの自分の内から出ているものなのでこんなものと一生涯戦いたくはない

RT @Gumbase_Mewtwo: 進学のタイミングは多分2度あったけれどどちらも決めなくて正解だったか、と負け惜しみかもしれんけど思う けどやり残したことはやり残したことだし、興味はそこに未だあるし、やっぱりそれはやり残したことなんだよ

RT @VRC_S_A_: 【アンケートご協力のお願い】 第14回理系集会にご参加いただいた皆さん、今回の集会の満足度や改善点についてぜひお伺いしたく、アンケートへのご協力をお願いいたします。 いただいたご回答は今後の企画・運営の参考とさせていただきます。 どうぞよろしくお願い…

RT @re_sweater: 理系集会、博士進学を検討中の自分にとって白井先生の話は勉強になりました 遅い時間までありがとうございました! #VRC理系集会 https://t.co/cxugH9SfKb

RT @o_ob: @Gumbase_Mewtwo ご参加ありがとうございました 僕も涙を拭きながら講演してました お葬式しましょう!

#VRC理系集会 ご参加ご聴講ありがとうございました 結局前回よりも長い5時間に渡る講演になってしまったのですが、みんな真剣に博士の悩みや意味を考える場所になったと思います。 あとでスクショ拾いにいきます! 感想も是非RTさせてください さてと論文書きに戻ります…!

バーチャル学会とVRC理系集会、それからVRアカデミアすごいね!って言いながら、お互いのよいところを学んでリエゾンどうやって進めるかを話し合いながらお尻を振るダンスを踊っています(VRChat内用語) https://t.co/ujHMkOlMRM

今日の #VRC理系集会 でこんなスクショを撮ってくれた人、ぜひご提出ください。 ・代表のくろりさんを撫でまわしているところ ・私が先生役で学生にエンピツを首元に突き付けられているところ 他にもあるかもしれん…名場面 in reply to o_ob

RT @obis_san_0412: 明日朝6時から起きて出張行くから最後まで集会に参加できなかったけど、白井先生の話が引き込まれるような感じだったから超面白かった~ やっぱり場数踏んでる人の話はすごいって日に日に感じるわ('ω') 今日はもう寝る。おやしみ~ #VRC理系集…

RT @vrc_dng: #VRC理系集会 なんとなーく博士まで進もうかなっていう感じだったのが,いろんなお話を聞いてちゃんと考える機会になりました あと色々お話しできて明日からの研究モチベになりました ありがとうございました 早く寝て明日からも研究頑張ろう

RT @45Rascal: #VRC理系集会 博士には縁がなかったけれど、波乱万丈な人生と軽快な語りのおかげで、あっという間に過ぎた1時間半でした。学生の皆、ガンバレ! https://t.co/kBpkObGMgZ

RT @aya_ssbgc: 何歳からでも0から勉強するおじさん、良いワード #VRC理系集会

RT @SuzukakeRinoa: やりたい研究vsやらなきゃならない研究vs予算と時間

鈴懸リノアさん、司会ありがとうございました! HMDと皮膚科学の研究、面白と思った… https://t.co/Zwb5MKv5VL

こんな話をしました ・「お風呂と髪型の関係」近年の入浴習慣から流行りの髪型は作られる、そしてそのアンチテーゼも ・VR内での髪型も同じように変わるのか ・CGと化粧品の研究の共通点 ・キラキラするラメはなぜ目を引くのか、誰が最初に開発したのか ・HMDとスキンケアの未来 in reply to o_ob

RT @nyaa_toraneko: 日本の場合、「理系博士だったら…」という条件付きですね…。「文系博士」は本気でお金の面でハードルが高いと思う(費用がかかる以上に、収入がなかなか得られないんで)。

RT @Gumbase_Mewtwo: @o_ob 前回に続き拝聴させていただきました。素晴らしい講演をありがとうございました。 自分の今後のこと、やりのこした自分の研究がどんなものだったか、ちゃんと考えたいです。どんな形になるかはわかりませんが、お葬式できるように頑張ります!…

@Gumbase_Mewtwo その意気です! 本当に大きな研究テーマのお葬式は、一生かかるかもしれません。 いまの自分の糧になっている仕事と、一生かけてライフワークとして探求する仕事、気持ちに整理をつけながら、本気で研ぎを入れてみると見えてくることがたくさんあります。 in reply to Gumbase_Mewtwo

RT @o_ob: @Gumbase_Mewtwo その意気です! 本当に大きな研究テーマのお葬式は、一生かかるかもしれません。 いまの自分の糧になっている仕事と、一生かけてライフワークとして探求する仕事、気持ちに整理をつけながら、本気で研ぎを入れてみると見えてくることがたくさ…

@nyaa_toraneko 冒頭の主催側からのエビデンスとして海外の博士と文系(外国語・哲学)や医学、後半のディスカッションでは理論物理なども扱わせていただきました! https://t.co/8QtXaDc6lO https://t.co/NdXQEyBY0G in reply to nyaa_toraneko

RT @o_ob: @nyaa_toraneko 冒頭の主催側からのエビデンスとして海外の博士と文系(外国語・哲学)や医学、後半のディスカッションでは理論物理なども扱わせていただきました! https://t.co/8QtXaDc6lO https://t.co/NdXQEy…

@VRC_S_A_ #VRC理系集会 「博士進学ガイド~なりたい自分でいきていく~」アーカイブ、そのうち消えちゃうかもなので早回しでもいいので観てね!(…濃いかも) https://t.co/8QtXaDt9nO in reply to o_ob

RT @SuzukakeRinoa: 白井先生ご発表ありがとうございました、つたない司会でしたが、気づきと学びが凝縮された時間でした! HMDやアバター分野と皮膚科学の融合についてなんとなく妄想していたことが面白い!と言っていただけて、勇気が出ました。 思わぬ出会いと言葉で…

RT @SuzukakeRinoa: @o_ob ファッション性の高い髪型とメイク分野で起きた技術開発とトレンド変遷の歴史は、アバターでも模倣されてそうだな~と思っていました。 ということは、アバター世界の先を予想する事ができるかもしれないし、逆に今VRで起きることが現実に反…

RT @SuzukakeRinoa: 直感で感じられるバーチャル学会、VRC理系集会、VRアカデミアの魅力と可能性は、直感にとどめず自分がちゃんと言語化して共感と成長ができるように育てなきゃ・・・!!なんて思ってる顔

RT @SuzukakeRinoa: @o_ob 本日のハイライト、「学生が鉛筆をボスの喉元に突き付け何というか?」です。 恩師の退官記念式で悪びれもなく「先生から教わった分野は私がスキンケア業界とつなげて持って行ったので安心して退官してください」と言い放った自分を思い出しま…

@SuzukakeRinoa おお…ここに師匠を乗り越えてお葬式をネイティブに行った師弟がいた…最高! たまにはそういう学生がいて良いのですよ…従順な学徒になったとしても、本当の意味で学んだとは言えないから… スクショ感謝です。レイアウトも表情も最高…! in reply to SuzukakeRinoa

RT @Gumbase_Mewtwo: @o_ob 進学を断念したという意識にとらわれ過ぎていたかもしれないと思いました。相談相手もいず、悩みについて視野を広げる機会も少なかったので、今日お話を聞けて良かったです。

@nyaa_toraneko 現所属、(株)立の大学院、デジタルコンテンツマネジメント修士、も扱いました。 https://t.co/oJY1okMJNS 文系理系を超え、人生のどういうタイミングでどういう博士になるか?何をする… https://t.co/GgaYaFNwFU in reply to nyaa_toraneko

RT @o_ob: @nyaa_toraneko 現所属、(株)立の大学院、デジタルコンテンツマネジメント修士、も扱いました。 https://t.co/oJY1okMJNS 文系理系を超え、人生のどういうタイミングでどういう博士になるか?何をするか?「博士という大型二種(バ…

RT @o_ob: @SuzukakeRinoa おお…ここに師匠を乗り越えてお葬式をネイティブに行った師弟がいた…最高! たまにはそういう学生がいて良いのですよ…従順な学徒になったとしても、本当の意味で学んだとは言えないから… スクショ感謝です。レイアウトも表情も最高…!

@nyaa_toraneko 現在の統計上のデータは多様な博士の可能性を描けてはいない、任期制のポストも多様も毎年の就活も当たり前「経済的に(一時期)辛いだけ」(ProsCons分析)、その先のステージでも生き抜く垂直スキルの必要… https://t.co/2MGdyLS8B5 in reply to o_ob

RT @o_ob: @nyaa_toraneko 現在の統計上のデータは多様な博士の可能性を描けてはいない、任期制のポストも多様も毎年の就活も当たり前「経済的に(一時期)辛いだけ」(ProsCons分析)、その先のステージでも生き抜く垂直スキルの必要性なども。 より柔軟に生き…

@Mahooon10 ES添削やるよ〜 discordで相談どうぞ in reply to Mahooon10

RT @Akyomutan: 博士号の授与が承認されました!修士2年、博士3年,永遠にも思えた大学院生活がついに終わります。実感は全く湧かないけどこれからもより良い研究が出来るように頑張ります。

@SUKANEKI_VRC そいつらユーザとしてもただの初心者なのでは…? 本当にプレイヤーならNFT上で表現するし、コード書けなくてもoncyberあたりでギャラリー作れるし、なんならetherscan上の取引履歴でブロックチェ… https://t.co/Kx6ffQADDz in reply to SUKANEKI_VRC

昨夜の講演でも触れさせていただきましたがJSPSは昭和天皇から学術奨励のため文部大臣に下賜された150万円により創設されています。 補助金を申請する人はきっと覚えている。 (自分は日本学術振興会の海外特別研究員として採択されたこ… https://t.co/sX3Bc1noGh

その後「お国のために」と思って国の科学館で働かせていただいたこともありますが、お国は個人の研究や働きに何か口出したり期待したりはしません(JSPSとJSTは目的も位置付けも全然違うこともあまり知られてはいない)。 貢献したい!は… https://t.co/FxsITC0Lpm in reply to o_ob

@SUKANEKI_VRC イナゴも投機もマーケティングも含めてのゲームなのです それを楽しんでいる連中に消費/消耗されないためには、真面目にやってる人々は何をすべきか? ちゃんとした価値のある何かを作って発信することだと思います in reply to SUKANEKI_VRC

@SUKANEKI_VRC なお自分は昼間の仕事では研究開発をしたり、知財やサービスを作ったりする産業で粛々仕事したりしていますが、 夜は夜でしっかりとした書物をして議論を整理したりメタいNFTを発行したりして風向き変えるぐらい… https://t.co/DcThFFSNBQ in reply to SUKANEKI_VRC

@SUKANEKI_VRC あ、そうだ これからメタいNFT発行しますね(予告) in reply to SUKANEKI_VRC

NFT発行する #DrHakase配信中!! #REALITY https://t.co/fYTHEV8ztE

Raribleは無料でNTF発行できるので 思い出深い写真や、歴史の一端になりそうなVRChatのスクショで埋め尽くしてやりましょう https://t.co/GonzysrtWA in reply to o_ob

@Kuroly7 @SuzukakeRinoa @faruco10032 こちらのツイートのスクショを記念NFTにしてもいいですか? https://t.co/AnAy76IP2q 解説に以下の1文を添えます This NFT… https://t.co/FYoXMAalrV in reply to o_ob

@Kuroly7 @SuzukakeRinoa @faruco10032 @SUKANEKI_VRC @SUKANEKI_VRC うしろにバーチャルライツのロゴも入っているから説明とかURLとかTwitterアカウントとかあれば載… https://t.co/OaFHPhHg1T in reply to o_ob

@SUKANEKI_VRC @NPO_VR 儲け目的というよりは、NFT本来の機能である証明書を使ったSNSとしての意味をメッセージにする目的です。 本当にこれを買う人がいたら、円に変換してビールを奢るとか、講演謝金にするとか…コ… https://t.co/BocqtzjTrG in reply to SUKANEKI_VRC

@Kuroly7 @SuzukakeRinoa @faruco10032 @SUKANEKI_VRC @faruco10032 @SuzukakeRinoa いかがでしょうか!? ご許諾いただければ、証明書発行します! https://t.co/rGIHdJOYBo in reply to Kuroly7

@LAMBsunsun わあ、これもいいな!2枚目と4枚目! NFT化したい https://t.co/FPYZ64kMhr in reply to LAMBsunsun

@Kuroly7 @SuzukakeRinoa @faruco10032 @SUKANEKI_VRC @SuzukakeRinoa この話もとても良いんだよね…リンクだけでも紹介したいです。 https://t.co/xUmLTf9Ilo in reply to o_ob

@Kuroly7 @SuzukakeRinoa @faruco10032 @SUKANEKI_VRC @Kuroly7 ありがとうございます。 イベント自体のリンクはこちらにしておきますね https://t.co/UriYnRjwLl in reply to Kuroly7

@LAMBsunsun ありがとうございます! @Kuroly7 こちらもよろしければ、近い文面であわせてNFT発行準備させていただきますね タイトルどうしよ…? (素案)「飼いならされるオーガナイザー」 VRChatのアバター… https://t.co/8wvAashs73 in reply to LAMBsunsun

@LAMBsunsun @Kuroly7 解説できました! ご許諾いただければ幸いです @Kuroly7 @LAMBsunsun @NPO_VR 今後、VRChatでこのような行為を行う人がいたときに「ああそれは、tamedとい… https://t.co/irimu37c7r in reply to o_ob

@Kuroly7 @LAMBsunsun @NPO_VR VRChatにおける表現解説資料NFT、完成です! https://t.co/613ZBqlKtg in reply to Kuroly7

I've just created "Organizer to be tamed. (In VRChat Science Assembly, 2022March4)" collectible!… https://t.co/dJAu56h2qr

RT @Kuroly7: @o_ob @LAMBsunsun @NPO_VR ありがとうございます!とてもいい表現だと思います。このVR特有の親交の深め方がtamedとして意味付けされ、広く認知されると良いですね

@SUKANEKI_VRC メタいNFT、発行しました! こんな感じで、VRChat上でのエモい瞬間、VRChatにおける友好をNFTの元来の機能である証明書として使う使い方を示す実験です。 Twitter内で合意を取っているの… https://t.co/CDrEoBxkVx in reply to SUKANEKI_VRC

RT @LAMBsunsun: テイムされているクロリー君がNFT化されました。 NFTってこういう使い方するんだなぁ。 https://t.co/EIUmSFSpB0 https://t.co/bqEMFkNYx8

@faruco10032 @Kuroly7 @SuzukakeRinoa @SUKANEKI_VRC ありがとうございます! @SuzukakeRinoa リノアさんいかがでしょうか? 立ち位置説明やリンクした心情解説などもご希望でしたら入れられます。 in reply to faruco10032

RT @SUKANEKI_VRC: @o_ob とても良い取り組みだと思いました。 合意形成もスムーズで今後のNFTの可能性として1つあると思います。

@faruco10032 @Kuroly7 @SuzukakeRinoa @SUKANEKI_VRC 併せてこちらもご検討いただければさいわいです リノアさん側でNFT化してもいいですよ (私のほうで許諾ディスカッションします)… https://t.co/B5DSNBa1wV in reply to o_ob

RT @sakiyama_VRC: @o_ob こちら、学生にエンピツを首元に突き付けられているところです。 https://t.co/9EtFU6L0EH

@sakiyama_VRC ありがとうございます! 先生が極悪そうでヤバいww in reply to sakiyama_VRC

RT @SuzukakeRinoa: @o_ob 良い写真になっていてよかったです! 実は修士で論文が書けず、進学を断って就職するときに「君にはスキンケアくらいがちょうど良さそうだな」と捨て台詞で刺されていました。 入社後に学生時代のテーマから製品化と論文化して、刺し返した…

こちらの右側の学生さん役(質問者さん・超流体の研究者のたまご)を探しています > 私が先生役で学生にエンピツを首元に突き付けられているところ #VRC理系集会 https://t.co/Tna9DuPMEz

@SuzukakeRinoa @faruco10032 @Kuroly7 @SUKANEKI_VRC @SuzukakeRinoa @faruco10032 @VRC_S_A_ @Kuroly7 いかがでしょうか これで発行させて… https://t.co/VdRrkMSwG8 in reply to SuzukakeRinoa

@SuzukakeRinoa @faruco10032 @Kuroly7 @SUKANEKI_VRC @VRC_S_A_ タイトルを「腰振り友好ダンス」 "hip-shaking dance for friendship" (VR… https://t.co/L6DZ9b2fQ6 in reply to o_ob

I've just created "hip-shaking dance for friendship" (VRChat2022March04) collectible! https://t.co/SWoggCjtAs… https://t.co/hArM0MxcXL

@SuzukakeRinoa @faruco10032 @Kuroly7 @SUKANEKI_VRC @VRC_S_A_ これからもVR/metaverse内の学術の友好と協力を深めてください! #VRC理系集会 #VRアカデミア… https://t.co/P3hlu2lMmg in reply to o_ob

@rarible "Virtual Academic Society(バーチャル学会)" and "Science Assembly" (VRC理系集会), and "VR Academia(VRアカデミア)" are great… https://t.co/STdCYpuLWE in reply to o_ob

@rarible This event had be happen in "Science Assembly#14", organized by Kurory7 and gave a MC by SuzukakeRinoa, ta… https://t.co/Cg2qzePmlQ in reply to o_ob

@rarible Casts and comments: @Kuroly7 Founder of Science Assembly @VRC_S_A_ @faruco10032 Founder of Virtual Academ… https://t.co/Y5QH51DBDT in reply to o_ob

@rarible @SuzukakeRinoa described: "Virtual Academic Society", which I can feel intuitively, appeal and potential o… https://t.co/lAjiNWdWS4 in reply to o_ob

@rarible This event is supported by "Virtual Rights Specified Nonprofit Corporation" @NPO_VR Experiment to show how… https://t.co/kiENLzsCyB in reply to o_ob

@rarible This NFT is a memorial for the history of academic communication in VRChat. Earned value will be shared in… https://t.co/4rU88i9x0m in reply to o_ob

↑歴史の証明としてNFT化しました。 ご協力ありがとうございます。 世界に伝われ… https://t.co/zvzrKzAuzM in reply to o_ob

RT @nyaa_toraneko: 「より柔軟に生きる博士が増えてこの世の中を変えていってもらいたいと願います!」 これ、本当に大切。興味ある分野に問題意識を発見し、それを解決できるソリューションを見つける体験を積むこと自体は、「大学に残る」ことに拘らなければ、世の中のビジネ…

@SuzukakeRinoa @faruco10032 @Kuroly7 @SUKANEKI_VRC @VRC_S_A_ むしろふぁるこさんには短い動画で踊り方を解説してほしい in reply to o_ob

RT @SUKANEKI_VRC: やはりNFTの価値は「記念品」的側面にあると思う。プラスアルファ。少なくとも現時点の技術のままメタバースのインフラとして普及させようとするのは違う。

@SUKANEKI_VRC 表彰状、ぐらいの感覚で作っていくのがいいと思います! やってみると作文とかコンテキストとか考えるのけっこう大変だし、ライツ交渉してまとめるのだけでも数時間かかりますし。 表彰状に加えてカップやメダル🥇… https://t.co/kTU3IRICJ0 in reply to SUKANEKI_VRC

RT @nemchan_nel: 体験談だけど、5年もバーチャル美少女やって、本だしたりテレビ出たりするようになると、本名よりV名で呼ばれる事の方が多いし完全に人格乗っ取られます。シンギュラリティは近い。

Interstellar Comet 2I Borisov via NASA https://t.co/sOAfqGI0uI https://t.co/T25sroQiJi

@hiddenotna VSE、来週お別れですよ!!! https://t.co/F81M58gYyA in reply to hiddenotna

RT @Genet_en: 日本の大学院で学部→博士のラボが一貫してるメリットとしては ・業績を稼ぎやすい(分野や人による) ・連続性のあるテーマで研究ができる デメリットとしては ・ボスのカーボンコピーになりやすい ・研究テーマのバラエティが乏しい かな?

@Genet_en 昨夜まさにその話をしていました 指導教員との蜜月関係 博士課程のPros/Cons https://t.co/ACfhzqS9yJ in reply to Genet_en

@iketanikazuhiro 辛いなら1日1杯に制限するといいです 猫の換毛と同じで、永遠には続きません。あと数日頑張れば楽になるし、その先は少しのカフェインでも効くようになりますよ〜 自分はガムとかトウガラシ茶とか代用し… https://t.co/i7t7nt70ny in reply to iketanikazuhiro

タコピー視点での美しいホラーノベルゲーム風作業用BGM動画、しかもこれジャンプ公式なんだよね…許諾した原作者さんも天才。 【タコピーの原罪】 初夏の縁側~タコピーといっしょ~【作業用BGM】 https://t.co/gqddoatxCI

RT @Kuroly7: なんと僕がNFTアートデビューしてしまいました!!! 白井先生ありがとうございます☺ https://t.co/jT536pg8FC

@Kuroly7 メッセージ性のあるアートとして成立してます…! そしてライツ確認もありがとうございます😊 in reply to Kuroly7

@SebasAi さすがドコモの息がかかったAI 自分はASTELのPHSでしたね…ドコモはP501 in reply to SebasAi

RT @docomo: \ \ \ \ガラケー風ホムペ/ / / / #iモード卒業公演 のホムペができました! まるでガラケーな特設サイトです✨ ▼コチラをクリック! https://t.co/B5V1yMwf3U https://t.co/4PEUcGTjnA

RT @Kuroly7: 本日の理系集会にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます! 白井先生の熱い博士進学ガイドを通して学生の皆さんが博士進学について考えるきっかけや、現役博士学生の方が自身のキャリアパスを見つめ直す機会になっていれば幸いです。 今回も存分に白井先生に撫…

こちらのコメントも載せておけばよかった! Kurolyさん&理系集会スタッフのみなさん ご参加ご聴講いただいたみなさん ご機会いただきありがとうございました https://t.co/354VYfCsuR in reply to o_ob

@RI_Yohen ワールドのOSC来ると、ステージ演出とハイブリッドメディアアート化が捗りそうですね〜 in reply to RI_Yohen

@hiddenotna いいポジション!楽しんで! in reply to hiddenotna

シンギュラリティ…というか 魂の器 https://t.co/TduJibVk77

RT @vr_kaz: #理系集会 にて、白井先生のご講演を聞かせていただき、質問タイムで鉛筆を突きつけさせていただきましたけいあずです! 4月からの博士学生としての生活及びキャリアに不安を募らせていたので、本当にためになるご講演となりました。 ありがとうございました!

@SuzukakeRinoa @vr_kaz けいあずさん、ご参加ありがとうございます。 上のスクリーンショット、せっかくなので記念に&決意も込めてNFT化しようと思います! もしよろしかったらこのツイートの返信でご同意いただける… https://t.co/EFKWl96EUz in reply to SuzukakeRinoa

@tion_low レンタルしてみたら… 4回目ぐらいには「買った方が安いのでは」と言われるはずよ https://t.co/bm2S1uTXpe in reply to tion_low

@RI_Yohen 圧倒的に絵が上手いです 多言語で通用する in reply to RI_Yohen

RT @Lily0727K: 九尾の狐の伝説が残る、殺生石にひとりでやってきました。 縄でぐるっと巻かれた真ん中の大きな岩がそれ… のはずなのですが、なんと岩は真っ二つに割れて、縄も外れていました。 漫画だったらまさに封印が解かれて九尾の狐に取り憑かれるパターンで、見ては…

那須の殺生石… https://t.co/KEcIeYsf8H

RT @enuenuenubi: 那須の観光地、殺生石の目の前にあるのがこちら、千体地蔵。実際には九百体余りなのだが、これら地蔵はすべて一人の石工によって今もなお作られ続けている!全員手がゴッツくて、拝んでいるのが特徴的。親不孝の天罰を受け、ここで死んだ教傳という小坊主を供養す…

コロナ&メタバース時代ならではのオカルト目的ツアーってあるよね…祟られるのはゴメンだけど…

@hiddenotna 次は…ロープウェイからの夕陽ですかね…! in reply to hiddenotna

RT @kahofujiyoshi: ボカロPの友人のおかげでボカロMVはいくらでも作れる環境になってるんだけど、PのYouTubeとかニコニコとかにUPされて、自分も一部をSNSに載せれて、クレジット動画内に記載ってだけで無償MVやってみたい後輩などいればDMくださいませ…

@RI_Yohen そうなんです Mangaとしてのスキルだと思います in reply to RI_Yohen

@hiddenotna 楽しそう! 芦ノ湖からVRChatに飛び込む… のもいいけど今日は天気いいから星空もおすすめです あと箱根ジオミュージアムに元同僚がいるはず… in reply to hiddenotna

@tion_low 熱意は伝わるし真の需要は見えてくる ちなみに自分はココット鍋で代用してました in reply to tion_low

@shitayudedaikon crond もしくはchef habitat いかがでしょう in reply to shitayudedaikon

Wordle 259 5/6 やり忘れてた ⬛⬛⬛🟨🟨 ⬛⬛⬛⬛🟨 ⬛🟩🟩🟩🟩 ⬛🟩🟩🟩🟩 🟩🟩🟩🟩🟩 これは危なかった しょっぱい